姿勢不良が身体の不調の原因?!

こんにちは!
Blue Star Care恵比寿院のとかちゃんです(´・ω・)

みなさんは、自分の姿勢を気にしたことはありますか?
姿勢は、良い姿勢を保つことで良いことしかありません!!

姿勢が悪いと、痩せにくい、老けて見える、暗く見えるなど相手に与える印象が全然違います!
姿勢が良くなると、正しい場所に筋肉がつきスタイルアップに繋がりやすい、若々しくみえる、仕事ができそう、明るく見えるなど良いことづくしです♪
また、年齢を重ねるごとに使わない筋肉は衰えてしまい、体幹の筋肉もうまく使えなくなり身体に不調を訴えやすくなります。。。

そうならない為にも体幹の必要性を知り、綺麗な良い姿勢、体幹を手に入れましょう(=゚ω゚)ノ

日常の姿勢を見直し!

日常生活でしがちな姿勢、主に何をしている時に姿勢不良の原因になるのかをお伝えいたします!

①パソコンを見るとき

画面を覗き込むように見ている姿勢は、目線が下がり背中が丸くなりやすいです。

②スマートフォンを見るとき

SNSやゲームなどに夢中になっていると、頭が下がる為首と肩で頭の重さを支えることになり首と肩の筋肉が固くなりやすいです。

③テレビを見るとき

ソファーなどに長時間座ってテレビを見ていると、だんだんと前かがみになったり、同じ姿勢を保てなくなるので姿勢が崩れやすく背中と腰が丸くなりやすいです。

④台所に立っている時(皿洗いなど)

長時間お腹に力が入っていない状態で立っていると、頭が前に出やすく、腰が反りやすいです。

次に、前回に引き続きこのような姿勢を続けることによってなりやすいネコ背についてお伝えさせて頂きます!

現代人に多いネコ背!

長時間同じ姿勢でいる方は、だんだんとその姿勢に慣れてきて楽な姿勢になってきます。

しかし、楽だと思っている姿勢は実は身体に様々な不調を出している原因の一つです。

その良くない姿勢に慣れていくことで必要な筋肉は衰えていき、自分ではわかりづらいですが身体には相当な負担がかかっています。

人間の頭の重さは、自分の体重の約1割と言われています。

60キロの人だと、だいたい5~6キロになるのでボーリングの玉が乗っていると考えてみてください。

背中や腰が丸くなり、頭が前に出るほどその頭の重さを首と肩の筋肉で支え始めます。

頭を15度前に傾けた時は約12キロの負荷が首の骨にかかり、60度前に傾けた場合は約27キロの負荷がかかると言われています。

それを支えている背骨や筋肉は緊張し、可動域が狭くなり身体への不調に繋がります。

例えば。。。

①首こり

②ストレートネック

③四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)

④目の疲れ

➄腰痛

⑥自立神経の乱れ

⑦慢性疲労

⑧免疫力の低下

と全身の不調に繋がります。

高齢者になると、運動能力の低下、怪我、虚弱体質に繋がります。

なので、自分の姿勢に諦めずできることから始めていきましょう!!!

当院に来ていただいた際には、正しい姿勢をより詳しく説明しながら施術を行っております。

ネコ背矯正も行っているので、気になる方はぜひご連絡ください( *´艸`)

 

 

 

それでは、次回も姿勢についてまたお伝えしようと思っております!!

今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

鍼灸治療院 Blue Star Care