こんにちは!
Blue Star Careのとかちゃんです(-ω-)/
自分の姿勢、気になったことありませんか?!
実は、姿勢が崩れると見た目は老けるし、常に疲れているように見えたりするんですよね。。。
私も、今お腹に力を入れて、おしりに力を入れて体幹を意識しながら立ってこのブログを書いています👀!!
気を緩めると無意識にダラけてしまいます。。。(;´д`)💦
そこで、今回は姿勢で悩んでいる方にネコ背の種類を伝えたいと思います!
また、ネコ背ってどんなことをいうのかなどできるだけわかりやすく伝えていきたいと思います!
ネコ背の種類は4種類?!
ネコ背っていう姿勢、そんないくつも種類がるとか思わないですよね!
でも、実はあったんです!!種類が!!
①首ネコ背
頭が前に突き出たように見える(肩や腕の痺れが出やすい)
②背中ネコ背
背中の中心が丸まる(胃や肝臓の機能が低下しがち)
③腰ネコ背
腰の部分が丸まる(ヘルニアを引き起こしやすい、腸の機能低下しがち)
④お腹ポッコリネコ背
反り腰が特徴でお腹が前に出る(腰痛を引き起こしやすい)
ネコ背と各症状の関係。。。
肩甲骨が外側に広がって、肩が前に巻き込んでしまっていると背中が丸くなります。
背中が丸くなった状態では、頭が前に出てしまい首に負担がかかる場合が多くなってきます。
そして首の負担が大きくなると、後ろの筋肉が張ってきたて肩、頭、手などから様々な体の変化として痛みなどが出てくる場合もあります。
また、背中が丸くなってネコ背になり、頭が前に移動すると上半身の重心は前に出ます。
そこで体はバランスをとるために、腰を反らして安定させようとしますので腰が反りすぎて痛みを感じる患者様もいます。
いかがでしょうか?
普段デスクワークが多い方はあてはまることが多いのではないでしょうか?
次回も姿勢に関してお伝えしていきたいと思います!!
ぜひ、楽しみにしていてください( *´艸`)♪
お電話ありがとうございます、
鍼灸治療院 Blue Star Careでございます。